神楽坂・江戸川橋・早稲田のお葬式
首都圏のお葬式にも広く対応いたします
24時間365日いつでもご連絡ください0120-568-810

葬儀の流れ

お亡くなりになってから
ご葬儀までの流れ

1ご逝去
2葬儀社に連絡
3ご遺体の搬送
4ご葬儀のお打ち合わせ
5納棺

通夜の流れ

1式場お集り
通夜当日、式場には遅くても1時間前に到着していただきます。祭壇の確認、生花頂いた方の名前確認と並べる順番の確定、受付回りの確認、お寺様への挨拶と戒名の確認等を行い、開式をお待ちいただきます。
2式場案内
開式20分から15分前に式場へご案内をいたします。
3式のご案内
開式5分前に通夜のご案内を行います。
4開式・焼香
開式後、順次焼香をご案内させていただきます。
5閉式
読経終了後、お清めにご案内いたします。受付・会計係員より香典などを引き継ぎます。
6ご帰宅
宿泊がない場合は午後9時を目安にご帰宅いただきます。 宿泊がある場合は午後8時ころに宿泊の注意事項を説明させていただきます。

告別式の流れ

1式場お集り
式当日、式場には遅くても1時間前に到着していただき、開式をお待ちいただきます。
2式場案内
開式20分から15分前に式場へご案内をいたします。
3式のご案内
開式5分前に葬儀・告別式のご案内を行います。
4開式・焼香
開式後、順次焼香をご案内させていただきます。
5お別れ
故人の愛用品、祭壇で使用したお花などを会葬者皆様で入れていただきます。
6弔電紹介
弔電をご紹介します。全文3通、お名前のみ10通を目安にご紹介いたします。
7親族代表挨拶
喪主(親族代表者)よりご挨拶いただきます。ごあいさつの後出棺します。
8出棺
棺は親族の男性6名~8名様のお手を借り霊柩車までお連れします。喪主は霊柩車そのほかの方はマイクロバスハイヤーで火葬炉へ移動します。
9火葬
火葬炉前に全員そろったのを確認し、火葬となります。 火葬時間は約1時間かかります。火葬中は控室にてお待ちいただきます。
10ご収骨
皆様でお骨を拾っていただきます。
11火葬場出発
ご収骨終了後マイクロバスにて式場へ戻ります。
12初七日法要・精進落とし
式場到着後、繰り上げ初七日の法要を行います。
13献杯
繰り上げ初七日終了後、精進料理で最後まで残っていただいた方をおもてなしいたします。 (献杯の挨拶を親族の長老格もしくはご友人にお願いします。)
14後飾りの設置
終了後、ご自宅に後飾りを設置いたします。